2017.08.28 13:17ドメインを…(笑)結局ヲタクの慣れの果てやり出したら止まらないのでしばらくの間こっち頑張って更新しますプロフィールとか諸々、じりじり手直ししていますしばらくがちゃがちゃしますが生暖かくお見守りくださいませ(笑)ドメインも、独自にしてみましたhttp://www.lapidemmedipal.space/しばしお付き合いくださいませ
2017.08.28 13:11lapidemmedipal.space2002年にサイト「pundarika」を立ち上げたとき こうやって書いていたらしい(笑) ・・・・・・・・・・・・・・・ よく聞 かれるが「pundarika」は サンスクリット語で白い蓮の花を意味する この言葉は、観音経の本を読んでいる最中に見つけた 泥(=苦界)を滋養分に清らかでなにものにも染まら...
2017.08.24 09:04お申し込み方法◎ お申し込み方法 当サイト内「CONTACT」よりスイショウセンセイFacebookページへ お進みくださいFacebookのアカウントをお持ちの方は上記「メッセージ」ボタンより お持ちでない方は、「メールを送信」 より下記の項目を記載の上お問い合わせ下さい① お名前(おそれいりますが、本名をフルネームでお願いいたします。)② ご希望の日程と開始時間 ③ ご希望のコース(セッション時間...
2017.08.24 09:00スイショウセンセイお品書き ◉ イベントなどにおいての 個室ではないオープンな場所でのセッション "神出鬼没庵 O"コース30分 5,000円 ◉ プライバシーが守られている クローズドスペースでのセッション "神出鬼没庵 P"コース あちらこちらにイベント発生的に開催 時間、料金共に主催環境や招聘先様の条件等で変わります 開催元様サ...
2017.08.24 08:39Portal Site を作ってみましたここ数年、Facebook中心に発信そしてきたのですが古いサイトやら、Facebookやら、Instagramやらガチャガチャしてきたのと図らずも友人たちのサイトを手伝うきっかけがあって見本用に作ったサイトをついでにオープンしていますこの先も、Facebook中心の傾向は変わらないとは思うのですがどこで何してるんだ的なことがわかるように自分自身の振り返りも含めてOpenですよって、諸々の不備はお許...